<前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 次のページ> 290/312page
測定機器
測定機器に関する最新の情報です。
●2種類のバックライト付液晶画面を持ち、大型のメイン液晶で瞬時値を、サブ液晶にはレベル-タイム、バーグラフ、メニュー画面などを多彩に表示。
●メモリーカードに3方向の瞬時値を連続記録可能(付属の16M CFカードで3方向、1秒毎サンプルで100時間)。
●最大値、時間率レベル、パワー平均の演算結果を内部メモリーまたはCFカードに連続ストア。
●1/1・1/3octリアルタイム分析にオプション対応。
●データ管理ソフト。
振動レベル計
品番 MI11M-53シリーズ
価格は下記をご覧下さい

■特長
●1台で3台分の経済性、機能性に優れた振動計です。
●シンプルな操作性とコンパクトなボディは、フィールドでの振動計測に便利です。
●電源は、バッテリー駆動方式なので、振動計測の場所も自在です。
三次元振動計
品番 M363VT-3000DZ
価格 \mail-

■特長
グランドノイズメータには、気象庁をはじめ大学・公官庁の研究機関などで広く活用されている地震計測用の低振動数領域の振動を高感度にとらえることのできる高い信頼性を備えたサーボ型加速度ピックアップを検出器に用いています。これによって、汎用振動計ではとらえにくい床振動などの低振動数(20Hz以下)における微小振動(数ガル以下)も確実にキャッチすることができます。
グランドノイズメーター
品番 M363VT-103
品番 M363VT-104
価格は下記をご覧下さい

一般的に多数使用されている比重計です。大型は全長300mm、最小目盛は1/5で検定付です。小型は全長160mm、最小目盛は1/2になります。ご要望により検査成績書およびトレーサビリティ体系図等も発行します。
標準比重計
品番 M6911501シリーズ
価格は下記をご覧下さい

一般的に多数使用されている比重計です。
大型は全長300mm、小型は160mm、最小目盛はいずれも1/10で検定付です。
ご要望により検査成績書およびトレーサビリティ体系図等も発行します。
標準比重計
品番 M6911401シリーズ
価格は下記をご覧下さい

基準温度計と定期的に比較校正して、現場で使用の各種の温度計のチェック用に使用され、ご需要家の基準温度計に継ぐ温度計として、計量管理にお役立て下さい。形状は棒状と二重管があり、全長300mmです。標準温度計には、メーカーの成績書が付いております。
ご要望によりトレーサビリティ体系図等も発行します。
標準温度計
品番 M6911051シリーズ
価格は下記をご覧下さい

●法定基準器として常備されるもので、各種の温度計の検査に用いられます。経年変化の極めて少ない安定した材料で作られた示度の正確なものです。形状は二重管で全長400mm、通商産業省計量研究所の成績書が付いております。計量法改定のため、新品購入可能者および再検定可能者が限定されますのでご注意下さい。
基準温度計
品番 M6911010シリーズ
価格は下記をご覧下さい

●バックライト付の液晶表示になり、見やすくなりました。
●ロギング測定※1)の記録周期が1秒~99分59秒まで設定できるようになりました。1分周期の場合、最大約44
日間の連続測定・記録が可能です。
●質量濃度変換係数(K値)をあらかじめ入力することにより、測定値(CPM)を簡単に質量濃度(mg/m3)に換算し
て表示できます。
●散乱板値とバックグラウンド値(BG)は電源を切っても記憶されます。また散乱板値とBG値データを用いて自動
的に粉じん測定値の補正が行われます。
●USB/RS-232C出力※2)、電圧出力(0~1V)、無電圧パルス出力(オープンコレクタ)の3種類のデータ出力を
標準装備しています。
詳細はこちらをクリックしてください。

本器はは定温度差動作方式を風速検知駆動原理として、高精度な風速測定を可能にした、ハンディポータブルタイプの熱式風速計です。
風速検出素子は安定性に優れた白金測温抵抗体を使用し、検知素子を測定したい環境に設定することにより、安定した精密な風速の測定が行えます。
詳細はこちらをクリックしてください。

高い場所、離れた場所、ケーブルの取り回しがしにくい場所などでの水平出しや傾斜測定に!
ケーブルレスでの真直度、平面度測定に。
(真直度、平面度ソフトは別売品です)
無線式高精度水準器
品番 ME9L-S2W
価格 \265,000-

<前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 次のページ> 290/312page